プロフィール

フォトアルバム

『曽木の子』

 創立147年目を迎える古い歴史があり,校庭の木々の多さや近くにあの有名な曽木の滝があるなど,自然豊かな学校です。  今年は,34名でのスタートとなりました。  いつでも明るく,元気でしっかりあいさつができる子どもたちです。 住所 〒 895-2441 鹿児島県伊佐市大口曽木1753

« 2012年12月 | メイン | 2013年2月 »

2013年1月

2013年1月29日 (火曜日)

1月28日雪

一昨日降った雪が残っていた昨日は,子どもたち大喜びの朝になりました。

2013012808460000


朝の活動はなかよし体育でしたが,この冷たい空気の中,

元気いっぱい縄跳びを練習していました。半袖の子もいっぱいいます!!

昼休みは,残った雪で雪合戦をしたり、雪だるまを作って遊ぶ姿が見られました。

よく晴れていたので,ほとんどとけてしまいました。

2013012813190000

掃除の放送がなると,「どこに置いたらとけないかな。」と一生懸命雪だるまをお日様から隠す子どもたち!

5時間目の間も,「大丈夫かな~とけてないかな~。」と、そわそわしていましたsnow

2013012813450000

「石は帽子ですよ。」

2013年1月23日 (水曜日)

1月11日(金)に避難訓練が実施されました。

今年は,子どもたちへの事前連絡をせず実施するという方法で

行いました。

しかし,子どもたちの勘は鋭く,うすうす勘づいている子が

ちらほら・・・。

そんな中の実施でしたが,授業中に火災警報が鳴るという,

少しいつもと違う雰囲気の中の実施だったため,子どもたちの

表情には緊張感が見られました。

   <消火訓練活動の様子>

Img_1000

6年生の代表児童に行ってもらいました。

消火器は日頃使用しないので,一度練習しておくと

いざという時に役に立ちますね。

ただ,子どもたちは,消火活動よりも,

まずは自分の命の安全確保が第一ですので,

火の状況によっては,大声を出して周りに知らせ,

逃げることが大切です。

   <火災時の煙の状況は・・・>    

Img_1013

煙が充満した教室内の様子は,視界0m。

目の前も全く何も見えませんでした。

これが実際の火事の状況だと考えると・・・・

とても恐ろしく感じました。

しかし,1カ所だけかろうじて見える場所が。

それは・・・足下でした。

煙が空気より軽いという性質上,天井から充満していくため,

足下は,まだ新鮮な空気が残っており,視界も良好というわけです。

子どもたちも,体勢を低くしながら煙の中を移動していました。

あってはいけませんが,いざ火事に直面したときは,今日の体験を

生かしてほしいと思います。

2013年1月22日 (火曜日)

音楽の授業で・・・

 曽木小 音楽主任です。

音楽の授業では・・・始めの時間に 発声練習を兼ねた 呼吸法 などを取り入れています。

鼻から吸って お腹から息を吐く・・・等 relaxing music をBGMにして行っています。

この写真は・・・・チベット仏教になりますが・・・このベルを頭の前で チーンとならすことにより,心の浄化・やすらぎ 効果があるそうです。ネパールを訪れたときに 購入してきました。

子どもたちは 静かに目を閉じ この音を聴き・・・何を感じてくれているのでしょうか・・・。

慌ただしい毎日の中でも時間をつくり 少しでも 「無」になる時間を大切に過ごしていきたいものですね。。。See U SooooooooooN!

Img_0002_4

2013年1月18日 (金曜日)

1月16日お話キャラバン

水曜日にキャラバンカーが曽木小にやってきました!これは、講談社さんが主催するプロジェクトで、申し込んだところ見事当選、来ていただけることになりました。絵本を乗せたキャラバンカーが日本中をまわっているそうです。

近くの紅洋保育園さんもお誘いして、楽しい時間をすごしました。Rimg0226

ボランティアの方が上学年、下学年向けにお話を変えて、読み聞かせをしてくださいました。ボランティアの方は、前日に東京から来られ、朝6時には鹿児島市内を出発して、来て下さったそうです。ボランティアの方がたくさんの本を読み聞かせしてくださいましたが、いろいろな本がありどれもとてもおもしろく、子どもたちは「もっと読んでほしかった。」と言っていました。

キャラバンカーのなかには550さつの絵本が積んであるそうです。トラックの内側にも絵がかいてあり、とても楽しい空間でした。

Rimg0250

帰りには、ミニ絵本とシールをおみやげにもらいました。

「もうちょっと読んでたかったなあ。」と名残惜しそうな子どもたちでした。

次に鹿児島にキャラバンカーが来るのは2年後だそうです。また曽木小に来て欲しいですね。

Rimg0260

2013年1月16日 (水曜日)

たこあげ2

Rimg0106

一生懸命走る子どもたち!

子どもたちが作ってきたたこをいくつか紹介します。

Rimg0177
連だこがよく飛びました。

Rimg0207

とっても上手ですね。
Rimg0109
新聞を使って・・・おじいちゃんと作ったそうです。

Rimg0208

こちらはわたあめの袋を利用して。よく飛びました!

Rimg0111

たけひごではなく、ストローをつかったミニたこ。

Rimg0206
「ぼくは、干支をかいたんだ!」と
教えてくれました。


Rimg0210


ほかにも素敵なたこがたくさんありました。

材料を工夫したり、楽しい絵をかいたり。とても面白かったです。

みんな、家族の皆さんと一緒に作ったたこをうれしそうにとばしていましたshine



2013年1月15日 (火曜日)

凧上げをしました

冬休みの宿題で作ってきた凧を上げました。昨日とはうってかわって風がなく大変でしたが、楽しんで活動しました♪

2013年1月13日 (日曜日)

3学期スタート

いよいよ3学期が、スタートしました。1/8(火)始業式は、1人も休むことなく、全校児童51名が元気よく登校してきました。 3学期が、楽しみです。