プロフィール

フォトアルバム

『曽木の子』

 創立147年目を迎える古い歴史があり,校庭の木々の多さや近くにあの有名な曽木の滝があるなど,自然豊かな学校です。  今年は,34名でのスタートとなりました。  いつでも明るく,元気でしっかりあいさつができる子どもたちです。 住所 〒 895-2441 鹿児島県伊佐市大口曽木1753

曽木っ子応援カウンター2
アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター
ブランド買取紹介サイト***word-2******word-3******word-4******word-5******word-6******word-7******word-8******word-9***
英単語に挑戦!

« 『健康オリエンテーリングを楽しみました!』 | メイン | 『閲覧,ありがとうございます・・・10,000カウント達成!』 »

2014年10月28日 (火曜日)

『今回の全校朝会のお話は・・・。(テレビと勉強の時間の巻)』

 曽木校では,全校朝会を使って,年間を通して職員が自分の思いを児童に伝える時間を設定しています。

 今回は,2年生担任のK教諭のお話でした。

 いつものとおり,子どもたちはお話しされる先生の方を向いて,どんなお話なのか聞き入ります。

 話題は,『子どものテレビ等の視聴時間と学習時間』についてでした。

 

7

 日本の子どもたちの『テレビ等の視聴時間』は,世界でも一番長い方であること。

 そして,日本の子どもたちの『勉強時間』は,先進国の中では,一番少ないことを話されました。 

3

 ちなみに,毎日テレビを見ている子どもは,日本全体の子どもの80%。

 子どもたちが,1週間でテレビを見る時間は,平均で27.7時間。何と,1週間で1日以上テレビを見ている計算になります。

 長期休業を含むと,1年間では何と1550.7時間という膨大な時間を,テレビに奪われていることになるのです。

 

 勉強時間に目を向けて,日本,韓国,アメリカの小学生について調べると,

 日本では,1時間以内が33%で一番多いのに対し,

 韓国は2時間以上が一番多く,63.6%,アメリカも41.4%となっています。

 

 このままでは,世界から取り残されてしまいそうです。weep

 さあ,今日のお話がどこまで心に届いたかな?

  親子で話し合い,テレビから時間を取り戻すきっかけとしてください。coldsweats02

  heart02 読書bookの秋もいいですよ happy01

 

 

       clubclub 管理人 clubclub

 

 

 

 

 

コメント

コメントを投稿