プロフィール

フォトアルバム

『曽木の子』

 創立146年目を迎える古い歴史があり,校庭の木々の多さや近くにあの有名な曽木の滝があるなど,自然豊かな学校です。  今年は,32名でのスタートとなりました。  いつでも明るく,元気でしっかりあいさつができる子どもたちです。 住所 〒 895-2441 鹿児島県伊佐市大口曽木1753

英単語に挑戦!

« 2014年11月 | メイン | 2015年1月 »

2014年12月

2014年12月12日 (金曜日)

『今朝の“なかよし体育”は・・・。』

 ぴぃーーんと冷たい空気bearingの張り詰めた体育館で,“短縄の1分間持久跳び”に挑戦しました。

 途中で引っかかっても継続して跳び続け,時間内に跳べた合計の回数を競うものです。

県教委が行っている“チャレンジ鹿児島”の種目の一つです。

 

 準備運動の後,各学年部毎に挑戦します。

 

 低学年・・・特に1年生は,まだ1回旋2跳躍ですので,回数があまり伸びません。

10

 中学年・・・徐々に低く跳ぶ形ができてきています。

11

 高学年・・・低く,速く跳び,縄を手首で回しています。

7

 

 周りで応援していた先生方も,寒さに対抗するためか,跳び始めました。

 

 やはり,縄跳びは,“見ているより,跳んだ方がいいです。特に寒いときは・・・。coldsweats01

 

  さあ,自己新記録を目指して頑張ろう sign03   県内の同学年と競争です。

 

            xmasxmas 管理人 xmasxmas

   

             

  

2014年12月11日 (木曜日)

『“伊佐市ふれあい駅伝競走大会”で,曽木チームが頑張りました。』

 

 先日,晴天の下,“伊佐市ふれあい駅伝競走大会”があり,曽木子コミュニティーからもチームを編成して,参加しました。

 これは,小学下学年で0.8km,最長3.4kmのコースを,13人でたすきをつないで競走するものです。

6_2

12

19

16

 曽木チームは,区間1位の記録を出したり,途中で4位に上がったりするなど,選手の頑張りがあり,総合で6位と大健闘しました。

 この大会に向けて,練習をしてきた甲斐があったというものです。

 選手の皆さんの頑張りに,心から拍手shineを贈ります。子どもたちもそれぞれよく頑張りました。

 みなさん,お疲れ様でした。happy01

 

   xmasxmas 管理人 xmasxmas

 

2014年12月10日 (水曜日)

『絶好の天候に恵まれて・・・“持久走大会”で頑張りました。』

今日は,“降らず照らず”で,少々肌寒いかなという絶好の持久走大会日和となりました。happy01

子どもたちは,この日に向け,毎朝の体力つくりや体育の授業で練習を重ねてきました。

午前10時10分,会場の“西太良駅跡公園”に移動し,いよいよ競技の始まりです。

 まず,低学年がスタートしました。

5

12 1周700mのコースを1周走ります。 まるで徒競走のようなスタートに,最後まで走りきるか心配でしたが,全員完走することができました。

  次は,中学年です。

17

23同じコースを2周,1400mです。 みんな,自分のペースを守り,且つ自己新記録を狙って頑張ります。

  最後は,高学年。 同じコースを3周,2100m走ります。

29

30

さすがに3周目はきつそうでしたが,それでも黙々と走って,全員が完走しました。

 今日は,子どもたちのために,県下一周駅伝の伊佐チームの段選手と肥後選手が,伴走してくださいました。 また,コースの周囲にPTAの方々の見守りがあり,紅洋保育園の園児や多くの保護者や地域の方々が駆けつけ,子どもたちに熱い声援を送ってくださいました。

54

 そのためか,子どもたちのタイムも,いつもより良かったようです。

  お忙しい中,ご声援を頂き,ありがとうございました。心からお礼を申し上げます。heart02  

 子どもたち,よく頑張ったね。 さすが, “ 曽木っ子 ” たちです。happy01

         xmasxmas 管理人  xmasxmas     

2014年12月 9日 (火曜日)

『校庭で見つけたよ・・・“自然が見せる冬の造形”』

 

 先日,今季一番の冷え込みがありました。

 その気温は,-3℃ coldsweats02

 

 寒い冷たい世界ですが,校庭に出て,様子を観察してみました。

 

 すると,寒気が作り出した“美術作品”を見つけました。(※写真をクリックすると拡大されます。)

1 ※火事ではありません。びっしりと霜の降りた屋根が暖められて,湯気が盛んに上がります。

3_2 

5_2

4

6_4

8※ ジャングルジムに付いた水滴が凍っています。

 

 とても冷たいのですがwobbly冬を楽しむ気持ちを持つと,案外わくわくheart04してきます。

 

 さて,次はどんな表情を見せてくれるのか・・・。happy01

 寒さに負けるな sign03 曽木っ子たちheart04

    xmasxmas 管理人 xmasxmas

2014年12月 8日 (月曜日)

『“校内持久走大会”に向けて・・・。』

 冷たい朝となりました。気温は,1℃。

 伊佐の朝としては,標準でしょうか。coldsweats01

 そんな冷たい空気の中,子どもたちが明後日の校内持久走大会に向けて,練習をしました。

2

 子どもたちが自分のペースで校庭を大回りし5分間,同じペースで走り続けます。

 吐く息が白くdashなり,まるで人間蒸気機関車のようです。

 

8

6

7

 さあ,明後日の大会が楽しみです。happy01

 地域のみなさん,応援をよろしくお願いします。

 期日:12月10日(水)

 場所:西太良公園周辺

 時間:午前10時30分~11時10分くらい

 

        xmasxmas 管理人 xmasxmas

2014年12月 5日 (金曜日)

『校内人権週間に取り組みました。』

12月4日~10日は,『県人権週間』です。

 曽木校では,これにあわせ,12月1日~5日までを“校内人権週間”として設定し,いろいろな取組を通して,人権について考えさせ,理解を深める機会としました。

 

  1. 全校朝会の中で,人権について話し,考えさせるきっかけとする。 
  2. 道徳や特活の授業の中で,人権について考えさせ,理解を深めさせる。
  3.  “100万人の行動宣言”(NHKのキャンペーン)に参加し,いじめをノックアウトする。
  4.  人権集会を開き,子どもたちにゲーム等を通して体感的に学ばせる。

 一連の取組を通して,子どもたちは人権について学び,自分を大事にして,相手も大事にすることを学んだと思います。

006

Photo

2

12

 heart02 “みんな違って,みんないい” heart02

 それぞれがそれぞれの良さを認め合い,いろいろな場面で切磋琢磨し,輝くshine学校でありたいものです。

         xmasxmas 管理人 xmasxmas

2014年12月 4日 (木曜日)

『適切な世話をすれば・・・,“山川豊才”が咲きました。』

 

学校に,寒欄(山川豊歳?)が 忘れられたみたいに“ ぽつん ” と置かれていました。

 よく見ると成長し,根が詰まっているみたいでしたので,時間を見つけて鉢を外して植え替えました。

 傷んだ根を整理して切り取り,水苔を抱かせて新しい土に入れ替え,日陰でゆっくり休ませました。

 

 すると・・・,

 

019

001

 こんなに清楚な花を咲かせてくれました。

 

 植物も人間も,しっかりとした根とそれが育つ土壌,そして“愛情heart02が大事なのですね。

 

      heart04 大きく育て,曽木っ子たち sign03

             xmasxmas  管理人 xmasxmas

2014年12月 3日 (水曜日)

『伊佐農林高校とのコラボ給食が,美味しかったよ!』

 今日の給食は,伊佐農林高校の百周年記念事業の一環で,『農林高校の生徒が考えた献立を,伊佐農林高校の生徒が育てた食材で作ったもの』でした。

1_3

6

 

※クリックすると拡大します。

4

メニューは,

  • 伊佐農林めぐみ汁
  • 農林豚の美味(塩こうじ)焼き添え野菜
  • 更正之素
  • 地元のケーキ屋さんとのコラボしたデザート(プチムースケーキ)  でした。

 どのメニューも美味しくて,ほっぺたが落ちそうでしたが,中でも塩こうじの豚肉とのデザートの“プチムースケーキ”は,子どもたちに大好評でした。heart02

5

2

  

 伊佐農林の生徒さん達が大事に育てた肉や野菜などの食材が,こうして美味しい給食に変わるなんて,素晴らしい“食農教育”だと思いました。

 こんな機会を設定してくださった関係者の方々,そして何より伊佐農林高校の生徒さん方に,心からお礼を申し上げます。happy01

 “またあったらいいな,食べたいな”と子どもたちが口々に笑顔happy01で話していました。

※ “更生の素”は,昭和7年に開発された“豚味噌”です。地域の経済の立て直しを祈念して“更生の素”と名付けられたそうです。今,各地で作られているものの元祖でしょうか。

              xmasxmas 管理人 xmasxmas

2014年12月 2日 (火曜日)

『今回のクラブ活動は・・・』

 

 先日は,月に一度の クラブ活動” の日でした。

曽木小学校では,3~6年生が4つのクラブに分かれて活動しています。

曽木小のクラブについて,一つずつ紹介していきます。happy01

まずは,soccerスポーツクラブsports です。

今日は,卓球をしていました。楽しく盛り上がり“キャッキャッ”と声が聞こえています。

P1040119_2

P1040118
他にも,サッカーsoccerやソフトボールbaseballなどにも取り組んでいます。

 

次は,recycleリサイクル工作クラブr-mark です。

今回は,“リサイクルバトミントン”を作っていました。

P1040116

P1040114

P1000217 

 針金ハンガーに輪ゴムや毛糸を巻きつけてラケットを作り,ボールはアルミ箔を丸めました。本物のバトミントンよりやさしくできるようです。

他には,牛乳パックで竹とんぼ,廃油からキャンドルも作ります。

 

次は,virgoマンガ・イラストクラブpen です。

今回は,スケッチをしていました。

果物appleを描く子,絵の具バッグを描く子,消毒液を描く子??

P1040113

P1040117他には,4コママンガを作ったり,マンガ本を見てまねして描いたりしています。

 

そして,最後に,私も担当しているcake家庭科クラブbagです。

今回は,“ホットケーキ”作りです。

フライパンで焼くのでおこげが心配eye

P1040110

P1040111

 火加減をまちがったり,よそ見をしたりしていると・・・「あー! こげてるsweat01coldsweats01
でも,こげたホットケーキは2枚だけで,あとはきれいに焼け,シロップやチョコをつけて,美味しくいただきました。delicious

他には,ビーズアクセサリーringやテッシュケース作りに取り組んでいるようです。

 子どもたちの楽しみにしているクラブですが,月に1回だけなので工夫してより充実した内容にしていきたいと思います。

                            fuji SNM238 airplane

2014年12月 1日 (月曜日)

『“租税教室”を行いました。』

 

 高学年では,今,公民を学習しています。この中には,生活と政治に関する学習があり,“税金”・・・いわゆる“納税の義務”についての学習も含まれています。

 その導入として,伊佐市の税務課から講師を招き,“租税教室”を行いました。

2

 内容は,いろいろな公共施設を挙げさせ,それがどのようにして作られているか考えさせて,税金の使い道について興味を喚起して,DVDの視聴を通して税金の意義と納税の大切さについて理解させるものでした。


1

 直接税については,あまり子どもたちがふれる機会はありませんが,消費税という間節税については,買い物をしたとき直接支払っているものなので,ある程度関心があったみたいです。

 

 折しも消費税の増税が議論されている時期ですので,学習も深まると思います。未来のよき納税者となるように,よく理解して欲しいと願うばかりでした。coldsweats01

 

            clubclub 管理人 clubclub 

曽木っ子応援カウンター2
アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター
ブランド買取紹介サイト***word-2******word-3******word-4******word-5******word-6******word-7******word-8******word-9***

アクセスランキング