『いろんな本があるんだね・・・昼休み読み聞かせ会』
読書月間の取組の1つとして,昼休みの読み聞かせ会があります。
これは,読書ボランティアの方や司書の先生,友愛委員会が,全校に向かって読み聞かせを行うというものです。

読書ボランティアのお2人には,いつもお世話になっております。ありがとうございます。

早速読み聞かせが始まると,子どもたちは興味津々な様子で耳を傾けています。
大型絵本や詩など,バラエティ豊かな内容となっていました。

友愛委員会の工夫を凝らした読み聞かせでは,途中,子どもたちからは歓声も上がりました。
本の楽しさに触れることができた30分でした。

読書月間も残り1週間。
これをきっかけに,ぜひ多くの本に親しんでくださいね!
 TERU
 TERU 


コメント