『曽木の子』
創立148年目を迎える古い歴史があり,校内には桜・梅・銀杏等の木々が植えられ、近くには有名な曽木の滝があるなど,自然豊かな学校です。 今年は,児童32名でスタートしました。 明るく,元気でしっかりあいさつができる子どもたちをめざしています。 住所 〒 895-2441 鹿児島県伊佐市大口曽木1753
« 避難訓練 | メイン | 給食週間 »
1月17日金曜日,おとなりの針持小学校の児童が曽木小学校に来て,交流学習がありました。
毎年,この時期に実施して4回目になります。子どもたちも朝からワクワクしています。
2時間目から一緒に授業スタート
国語や算数,音楽・体育など針持か曽木の先生が分担して授業を行います。
いつもは複式の授業も,今日は二人先生がいるので,単式で更に人数も多くなりました。
体育では,2チームできるほどの人数で盛り上がっていました。
給食もたくさんの人数で,楽しくいただきました。
昼休みも校庭にあふれんばかり(大げさ)の児童です。
お別れの式では,みんなさびしそうでした。
針持小のみなさん,来年もお待ちしています