プロフィール

フォトアルバム

『曽木の子』

 創立148年目を迎える古い歴史があり,校内には桜・梅・銀杏等の木々が植えられ、近くには有名な曽木の滝があるなど,自然豊かな学校です。  今年は,児童32名でスタートしました。  明るく,元気でしっかりあいさつができる子どもたちをめざしています。 住所 〒 895-2441 鹿児島県伊佐市大口曽木1753

アクセスランキング

« 保護者による読み聞かせ | メイン

2025年9月17日 (水曜日)

給食と健康についての学習

3・4年生が、給食と健康についての学習をしました。

給食センターから栄養教諭の先生に来ていただきました。

Cimg8778

身の回りの食材を3つの働きに分けました。

エネルギーのもとになるもの

体をつくるもの

体の調子を整えるもの

その後、当日の給食の献立に使われている食材を働きごとに分けてみました。

Cimg8781

油揚げはどれかな?こんにゃくは?

いろいろ迷いながら考えました。

Cimg8780

給食の食材には、3つの働きがバランス良く使われていることが分かりました。

Cimg8779_2

また、給食センターでどのように給食が作られているのかを映像で知ることもできました。

栄養たっぷりの給食を食するために、献立を考えたり、調理したりしてくださっていることへの感謝の気持ちを改めてもった子供たちです。

栄養たっぷりの給食を今日もおいしくいただきます。

コメント

コメントを投稿