プロフィール

フォトアルバム

『曽木の子』

 創立148年目を迎える古い歴史があり,校内には桜・梅・銀杏等の木々が植えられ、近くには有名な曽木の滝があるなど,自然豊かな学校です。  今年は,児童32名でスタートしました。  明るく,元気でしっかりあいさつができる子どもたちをめざしています。 住所 〒 895-2441 鹿児島県伊佐市大口曽木1753

アクセスランキング

« 『 “ お別れ遠足 ” を楽しみました。』 | メイン | 『 “ お別れ茶話会 ” に招かれました。』 »

2017年3月21日 (火曜日)

『3月, “ 最後の縦割り給食 ” は,外で』

 今年度最後の“縦割り給食”を楽しみました。

組み分けは,いつも一緒に活動している縦割りの“友愛班”です。

場所は,子どもたちからの要望を受け,職員で検討した結果,“外(下校庭)”となりました。

P3160034 風も無く,柔らかな日差しが当たる中での縦割り給食は,いつもとはちょっぴり違った雰囲気で,ほんわかとしていました。

P3160031

P3160030 子どもたちは,芝生の上に広げられたブルーシートの上に班ごとに円を描いて座り,担当職員も入って楽しくお話をしながら食事を楽しみ,ちょっぴり早いお花見気分を味わっていました。heart04

 小さな学校だからできる,小さな贅沢だと言えます。

 みんな仲良く,仲良く の曽木小学校です。

 heart04lovely 管理人 lovelyheart04

コメント

コメントを投稿