プロフィール

フォトアルバム

『曽木の子』

 創立148年目を迎える古い歴史があり,校内には桜・梅・銀杏等の木々が植えられ、近くには有名な曽木の滝があるなど,自然豊かな学校です。  今年は,児童32名でスタートしました。  明るく,元気でしっかりあいさつができる子どもたちをめざしています。 住所 〒 895-2441 鹿児島県伊佐市大口曽木1753

アクセスランキング

« 『おいしく焼けたかな?・・・焼き芋づくり』 | メイン | 『自分の命は・・・防災集会』 »

2018年11月13日 (火曜日)

『分かった!できた!!・・・算数オリエンテーリング』

毎学期1回開催している算数オリエンテーリング。

これまでに学習した内容を元に作られた問題を,学校内を回りながら子どもたちが解きます。

2学期も様々な趣向を凝らした問題が出題され,あちこちで子どもたちが考える姿が見られました。

Cimg0867

伊佐市の5年男女の幅跳びの記録を使った問題。

曽木小プールの容積の問題。

購買部で買い物をするときの問題。

Cimg0880

「これ,どうやってすればいいの?」

と,上学年や友達,先生方に聞きながら,何とか解こうと頑張っていました。

見事に解けたら,「やったー!」という声も。

Cimg0877

これからも,体と頭を鍛えていきましょう!

pencil TERU pencil

コメント

コメントを投稿