金山スラムダンク寄席
10月10日に芸術鑑賞会で,落語を体験しました。
落語を聞くだけでなく,9月に分担した太鼓,お茶子さん,南京玉すだれ,あいうえお作文の役割もしっかりと練習し発表しました。
語りだけでこんなにも楽しめるものかと感心させられました。落語を聞いた子供たちの中には,あまりの面白さにおなかを抱えて笑っている子もいました。
『曽木の子』
創立148年目を迎える古い歴史があり,校内には桜・梅・銀杏等の木々が植えられ、近くには有名な曽木の滝があるなど,自然豊かな学校です。 今年は,児童32名でスタートしました。 明るく,元気でしっかりあいさつができる子どもたちをめざしています。 住所 〒 895-2441 鹿児島県伊佐市大口曽木1753
10月10日に芸術鑑賞会で,落語を体験しました。
落語を聞くだけでなく,9月に分担した太鼓,お茶子さん,南京玉すだれ,あいうえお作文の役割もしっかりと練習し発表しました。
語りだけでこんなにも楽しめるものかと感心させられました。落語を聞いた子供たちの中には,あまりの面白さにおなかを抱えて笑っている子もいました。
9月24日に秋季大運動会がありました。
今年は,4年ぶりに学校・PTA・地域が一緒になっての一日開催でした。
いろんな競技に,たくさんの方が参加していただき,盛り上がった一日でした。