5時間目の学習
5時間目の学習の様子です。
1年生は音楽。はじめて鍵盤ハーモニカを使います。

2年生は、先生に絵本を読んでもらっています。

3年生は、社会。復習プリントに取り組んでいます。

4年生は、社会。都道府県名を声に出しながら思い出しています。

5・6年生は外国語。タブレットを使って学習しています。

2学期が始まって4日目。
今日は暑さ指数も和らぎ、久しぶりに外遊びもできて、昼休みを外で遊ぶ子供たちが多く見られました。
外で遊び、縦割り掃除をして、5時間目の学習に取り組んだ子供たちです。

『曽木の子』
創立148年目を迎える古い歴史があり,校内には桜・梅・銀杏等の木々が植えられ、近くには有名な曽木の滝があるなど,自然豊かな学校です。 今年は,児童32名でスタートしました。 明るく,元気でしっかりあいさつができる子どもたちをめざしています。 住所 〒 895-2441 鹿児島県伊佐市大口曽木1753
« 爽やかな歌声!仲よし音楽 | メイン | 委員会活動の様子 »
5時間目の学習の様子です。
1年生は音楽。はじめて鍵盤ハーモニカを使います。

2年生は、先生に絵本を読んでもらっています。

3年生は、社会。復習プリントに取り組んでいます。

4年生は、社会。都道府県名を声に出しながら思い出しています。

5・6年生は外国語。タブレットを使って学習しています。

2学期が始まって4日目。
今日は暑さ指数も和らぎ、久しぶりに外遊びもできて、昼休みを外で遊ぶ子供たちが多く見られました。
外で遊び、縦割り掃除をして、5時間目の学習に取り組んだ子供たちです。
コメント