午前中の学習の様子
昨日の日曜日は伊佐市は氷点下7℃くらいのとても寒い朝を迎えました。
住宅の台所の水道管の凍結防止にちょろちょろ出していた水が、シンクの上に逆つららになって10センチほどの氷の柱ができていました。驚きでした!
今朝は、いつもより寒さが身にしみるほどではない朝を迎えました。
月曜日の2時間目の子供たちの学習の様子です。
教室は、暖房とストーブで暖かいです。
国語や社会、総合の発表などをしていました。
みんな、がんばっています!
『曽木の子』
創立147年目を迎える古い歴史があり,校庭の木々の多さや近くにあの有名な曽木の滝があるなど,自然豊かな学校です。 今年は,34名でのスタートとなりました。 いつでも明るく,元気でしっかりあいさつができる子どもたちです。 住所 〒 895-2441 鹿児島県伊佐市大口曽木1753
« 思いやりはげますことばいっぱい | メイン | なわとび大会に向けて! »
昨日の日曜日は伊佐市は氷点下7℃くらいのとても寒い朝を迎えました。
住宅の台所の水道管の凍結防止にちょろちょろ出していた水が、シンクの上に逆つららになって10センチほどの氷の柱ができていました。驚きでした!
今朝は、いつもより寒さが身にしみるほどではない朝を迎えました。
月曜日の2時間目の子供たちの学習の様子です。
教室は、暖房とストーブで暖かいです。
国語や社会、総合の発表などをしていました。
みんな、がんばっています!
コメント