『曽木の子』
創立148年目を迎える古い歴史があり,校内には桜・梅・銀杏等の木々が植えられ、近くには有名な曽木の滝があるなど,自然豊かな学校です。 今年は,児童32名でスタートしました。 明るく,元気でしっかりあいさつができる子どもたちをめざしています。 住所 〒 895-2441 鹿児島県伊佐市大口曽木1753
« 梅ジャムとジュースを作りました | メイン | 伊佐市教職員バレーボール大会 »
今回は120kgの梅干しがとれました。過去最高です。昨日,多くの人々の協力を得て,へたを取り,一晩水につけてあくぬきをしました。
今日は,梅を「おいしくなぁれ」と塩でもみ,氷砂糖といっしょに樽につけ込みました。学習発表会でできあがった梅干しを販売します。また,報告しますね。
余談ですが,2年前に今の4年生が作った梅ジュースを飲んで,中の梅を食べました。2年前に2ヶ月たったら飲めるよと担任の先生に言われていたのに,実際に飲んだのは2年後・・・・・・。
そこで,4年女子が一言「長かっ~た~~。2ヶ月。めっちゃおいしい。」と感動していました。ごめんね。4年生・・・・・。遅くなって(笑い)