『曽木の子』
創立148年目を迎える古い歴史があり,校内には桜・梅・銀杏等の木々が植えられ、近くには有名な曽木の滝があるなど,自然豊かな学校です。 今年は,児童32名でスタートしました。 明るく,元気でしっかりあいさつができる子どもたちをめざしています。 住所 〒 895-2441 鹿児島県伊佐市大口曽木1753
« 「“梅ぼしづくり”に取り組みました。』 ・・・ 梅の活動② | メイン | 『音楽集会は,楽しいな!』 »
学校の梅を使って,低学年の子どもたちがお母さん方の協力をもらいながら,梅ジャムづくりに取り組みました。
梅を洗って計量し,あくを取りながら煮て,砂糖を加え,またぐつぐつ煮込みます。
家庭科室内には,梅の甘酸っぱい香りが漂い,何ともいい感じです。
結果は・・・,ざるを使って裏ごしまでしたので,とても香りと口当たりの良い,おいしい梅ジャムができました。
みんなに食べさせてあげたいくらいです。
管理人
名前: (必須)
メールアドレス: (必須 / 公開されません)
この情報を登録する
コメント:
コメント