プロフィール

フォトアルバム

『曽木の子』

 創立148年目を迎える古い歴史があり,校内には桜・梅・銀杏等の木々が植えられ、近くには有名な曽木の滝があるなど,自然豊かな学校です。  今年は,児童32名でスタートしました。  明るく,元気でしっかりあいさつができる子どもたちをめざしています。 住所 〒 895-2441 鹿児島県伊佐市大口曽木1753

アクセスランキング

« 『“樹木教室”を楽しみました。(コミュニティ青少年活動)』 | メイン | 『宇宙の神秘にふれる・・・皆既月食を見ましたか?』 »

2014年10月 8日 (水曜日)

『“諏訪集落”の運動会が行われました。』

 先日,校区にある“諏訪集落”の運動会がありました。

 いつもは“駅跡公園”で行うそうですが,今回は雨のため“体育館”での運動会となりました。

 パン食い競走あり,風船わりあり,むかで競走あり・・・。

9

11

16

20

 一般に,“老いも若きも”という表現を使いますが,それこそ“幼児から昭和一桁生まれのお年寄り”という幅広い年齢層が参加し,総勢約60名で和気藹々と行われました。

 

 “運動会は,競うものだ”と思っていましたが,“運動会は楽しむもの”でした。

 そこここに笑顔と笑い声があふれる大会で,集落のまとまりを感じることでした。

 

 もう,35回も続いているそうです。本当に誇りshineに感じました。

 

 こんな集落・校区で育まれる子どもたちは,幸せです。happy01

 

            clubclub 管理人 clubclub

コメント

コメントを投稿