『 “ 食に関する指導 ” を行いました。』
曽木校では,各学年1回ずつ,“食に関する指導”を行っています。
今回は,市の給食センターから内村栄養教諭をお招きして,低学年を対象に行いました。
『すききらいをなくそう』という目標を設定し,普段自分たちが食べているものについて考えさせます。
はてな?ボックス等を利用し,食品への興味を高めた後,それぞれの食べものの役割について
赤の食品群:からだのスイッチ
黄の食品群:あたまのスイッチ
青の食品群:おなかのスイッチ
という分かりやすい言葉で表現し,理解を促していました。
次に,その日の給食の献立に使われている食材を,3つに分けていきました。
その日は,給食まで内村栄養教諭におつきあい頂き,子どもたちの食べる様子も一緒に観ていただきました。
これで好き嫌いが少なくなるといいな・・・。
管理人
コメント