5・6年生が稲刈りを行いました。
10月27日水曜日に,5・6年生が稲刈りを行いました。今年は8月後半の長雨でうまく育つか大変心配されましたが,そんな心配をよそに,プール横の小さな水田の稲は,黄金色に美しく色づきました。取れる量は少ないものの,これからの楽しみはとても大きいです。この後,脱穀,精米したお米は,家庭科の実習で使われます。今年のお米の味はどうでしょうか。とても楽しみです。
『曽木の子』
創立148年目を迎える古い歴史があり,校内には桜・梅・銀杏等の木々が植えられ、近くには有名な曽木の滝があるなど,自然豊かな学校です。 今年は,児童32名でスタートしました。 明るく,元気でしっかりあいさつができる子どもたちをめざしています。 住所 〒 895-2441 鹿児島県伊佐市大口曽木1753
« 「読書の秋」 職員による読み聞かせ | メイン | 1・2年生でいもほりを行いました。 »
10月27日水曜日に,5・6年生が稲刈りを行いました。今年は8月後半の長雨でうまく育つか大変心配されましたが,そんな心配をよそに,プール横の小さな水田の稲は,黄金色に美しく色づきました。取れる量は少ないものの,これからの楽しみはとても大きいです。この後,脱穀,精米したお米は,家庭科の実習で使われます。今年のお米の味はどうでしょうか。とても楽しみです。
コメント