プロフィール

フォトアルバム

『曽木の子』

 創立148年目を迎える古い歴史があり,校内には桜・梅・銀杏等の木々が植えられ、近くには有名な曽木の滝があるなど,自然豊かな学校です。  今年は,児童32名でスタートしました。  明るく,元気でしっかりあいさつができる子どもたちをめざしています。 住所 〒 895-2441 鹿児島県伊佐市大口曽木1753

アクセスランキング

« 2024年9月 | メイン | 2024年11月 »

2024年10月

2024年10月 7日 (月曜日)

朝の活動

今朝の全校朝会では、校長先生が「言葉の力」について話をしました。

「言葉には不思議な力宿り、前向きな言葉『だいじょうぶ、やればできる、できるよ、がんばれ、あきらめるな・・・』を聞くと、やる気スイッチが入って、なんだか、本当にやれそうな気持ちになってきます。だから、、運動会練習や日々の学校生活で、前向きな言葉を使って、自分を励まし、友達を励ますことのできる人になりましょう。」という内容の話でした。

Img_2529

次に、地区作文コンクールで特選だった児童の表彰式をしました。

Img_20241007084647583

2校時は、身体計測でした。

Img_2542

Img_2544

1年生も、自分の順番が来るまで、静かに待てました。

Img_2540

4月の頃より、大きくなっていたかな?

2024年10月 4日 (金曜日)

3時間目、5時間目の学習の様子

3時間目の様子です。

Cimg6251

Cimg6255

Cimg6256

Cimg6262

Cimg6265

5時間目の様子です。

Cimg6266

Cimg6268

Cimg6271

Cimg6269

2024年10月 3日 (木曜日)

竹馬、ジャングルジム遊び

Cimg6245

下校庭の旧飼育舎の前に、学校支援員の方が一輪車置き場を作ってくれました。

中には、竹馬も使いやすいように並べてくれました。

そうしたら、子供たちが、竹馬や一輪車で遊ぶようになりました。

Cimg6244

Cimg6249

ジャングルジムもカラフルに生まれ変わりました。

Cimg6247

教頭先生が、青一色のジャングルジムを赤・黄・青に塗り替えてくれました。

Cimg6248

Cimg6250

低学年の子供たちが楽しそうに遊んでいます。

学校が明るくなって、子供たちにも好評です!

2024年10月 2日 (水曜日)

第1回目の運動会練習

10月27日の運動会に向けて、練習が始まりました。

今日は、全体で、並び方や開会式、準備運動、表現の練習をしました。

Cimg6236

Img_2480

Img_2474_3

昼休み時間には、紅白応援団の結団式を行い、運動会に向けて気持ちも盛り上がってきました。

体調管理に気を付けて練習をしていきたいと思います。

ご家庭でも、早寝で睡眠をしっかりとること、朝食を必ず食べること等にご協力くださいますようお願い致します。

2024年10月 1日 (火曜日)

健康について考えよう

2時間目に全校で「健康について考えよう」の授業をしました。

全員が、体育館に集まり、心と体を元気にする活動をしました。

Img_2407

まずは、自分たちの生活習慣をチェック

Img_2414

「アウチ」で友達同士人差し指でタッチ。よろしくね。

Img_2423

Img_2434頭にお手玉を乗せて、姿勢良く、リラックスして歩こう。

Img_2456リラックスできるような呼吸法(腹式呼吸)にも挑戦。

鼻で吸って、口から吐く。おなかの動きにも注意してね。

みんなリラックスして、楽しい時間を過ごしました。

心を落ち着けたいときは、今日のことを思い出すといいですね。