プロフィール

フォトアルバム

『曽木の子』

 創立148年目を迎える古い歴史があり,校内には桜・梅・銀杏等の木々が植えられ、近くには有名な曽木の滝があるなど,自然豊かな学校です。  今年は,児童32名でスタートしました。  明るく,元気でしっかりあいさつができる子どもたちをめざしています。 住所 〒 895-2441 鹿児島県伊佐市大口曽木1753

アクセスランキング

« 3・4年外国語活動の時間 | メイン | 午前中の学習の様子 »

2025年2月 8日 (土曜日)

思いやりはげますことばいっぱい

3学期に入り、全体や学級毎の構成的グループエンカウンターの取り組みを通して、子供たち同士の声かけに少しずつ変化がみられるようになりました。

学習中に、「なるほど!」「いいね!」「確かにそうだね」「ありがとう」「だいじょうぶだよ」励まし、認め合う言葉がつぶやかれています。

保健室の廊下の壁にも「ふわふわことば」「ちくちくことば」について掲示してあります。

Cimg7179

Cimg7180_2

Cimg7181_2

Cimg7182

Cimg7183

子供たちが掛け合う言葉に、こんな言葉が増えてきています。

これからも、もっともっと互いを思いやれる言葉が増えていきますように。

コメント

コメントを投稿