プロフィール

フォトアルバム

『曽木の子』

 創立148年目を迎える古い歴史があり,校内には桜・梅・銀杏等の木々が植えられ、近くには有名な曽木の滝があるなど,自然豊かな学校です。  今年は,児童32名でスタートしました。  明るく,元気でしっかりあいさつができる子どもたちをめざしています。 住所 〒 895-2441 鹿児島県伊佐市大口曽木1753

アクセスランキング

« 愛校作業へのご協力をありがとうございました。 | メイン

2025年9月 2日 (火曜日)

3校時の学級の様子

2学期が始まり2日目です。

各学級の授業の様子です。

1・2年生は、体育の学習です。

体育館が照明工事中のため使えません。そのため、オープンスペースで表現遊びをしています。

Cimg8720

虫や動物などの特徴をとらえて、まねをする表現遊びを楽しんでいます。

Cimg8732

二人組で、動物の表現に挑戦しました!

何の動物の表現をしているでしょう?

Cimg8733

体いっぱい使って表現遊びを楽しんでいました。

中学年は、学級活動です。

2学期のめあてを考えています。

Cimg8728

あいさつのめあて、聴く態度のめあて、体力つくりのめあてなど、項目に沿って、じっくり考えていました。

Cimg8729

後方に掲示してある1学期のめあても参考にしながら、2学期のさらなるめあてを考えている子供たちもいました。

高学年は総合学習の時間です。

「みんなのまち」をテーマに、近くのこども園との交流に向けて、保育の仕事について質問を考えたり、今後の活動計画を立てたりする学習です。

Cimg8724

グループに分かれて、具体的に話し合いをしました。

Cimg8726

保育体験で、こども園の子供たちと一緒に活動する内容を考えています。

Cimg8727

2学期2日目。みんな元気にがんばっています!!

コメント

コメントを投稿