プロフィール

フォトアルバム

『曽木の子』

 創立148年目を迎える古い歴史があり,校内には桜・梅・銀杏等の木々が植えられ、近くには有名な曽木の滝があるなど,自然豊かな学校です。  今年は,児童32名でスタートしました。  明るく,元気でしっかりあいさつができる子どもたちをめざしています。 住所 〒 895-2441 鹿児島県伊佐市大口曽木1753

アクセスランキング

« 3校時の学級の様子 | メイン | 学び合う子供たち »

2025年9月 3日 (水曜日)

3校時の授業の様子

今日の3校時の授業の様子です。

1・2年生は、生活の時間です。

Cimg36

Cimg37

先生と、1学期の学校周辺のたんけんに行ったことをふりかえっています。

その後、2学期のたんけん学習についてテレビを見て、事前学習です。

Cimg44

その後は、畑に行って野菜の観察や収穫をしました。

3年生、4年生はともに理科の学習です。

両学年とも、夏休みの理科等の研究の発表会をしていました。

Cimg39

Cimg47

Cimg49

お米、川の生き物、星座、などの研究に取り組みました。

また、社会では、標識の種類について調べたり、野球選手の出身地などについて調べたユニークな研究があったりと、みんながんばって取り組んだことを発表しました。

5・6年生は、昨日の総合学習の続きです。

こども園で園児の子供たちと活動することをグループ毎に作成したり、図書室に行って紙芝居の準備をしたりしました。

Cimg42

Cimg41

Cimg43

今日も、みんな元気に学習に取り組んでいます。

コメント

コメントを投稿