プロフィール

フォトアルバム

『曽木の子』

 創立148年目を迎える古い歴史があり,校内には桜・梅・銀杏等の木々が植えられ、近くには有名な曽木の滝があるなど,自然豊かな学校です。  今年は,児童32名でスタートしました。  明るく,元気でしっかりあいさつができる子どもたちをめざしています。 住所 〒 895-2441 鹿児島県伊佐市大口曽木1753

アクセスランキング

« 1学期終業式 | メイン | 愛校作業へのご協力をありがとうございました。 »

2025年9月 1日 (月曜日)

今日から2学期が始まりました

長かった夏休みも終わりました。

今日から2学期が始まりました。

子供たちも先生たちも全員が元気に登校しました。

何より嬉しく思います。

早速、1校時に始業式を行いました。

Cimg8718_2

児童代表があいさつをしました。

Cimg8716

「夏休みの思い出は、学童で行ったお泊まり会です。花火もして楽しかった。

2学期にがんばりたいことは、鉄棒で逆上がりができるようになりたいこと、足が速くなりたいこと

習字できれいな字を書けるようになりたいこと。これらができるように練習したい。」

このように、夏休みの思い出と2学期の抱負を発表しました。

Cimg8717_2

次に、校長先生があいさつをしました。

「2学期にがんばってほしいことを3つ話します。

一つ目は、2学期は多くの発表の機会があります。発表を迎えるまでの学習の準備や練習、挑戦などの取組が大切です。一人で、友達と、先生たちと一緒に頑張り、がんばった成果が発揮できる行事にしましょう。

二つ目は、授業中、集会活動などで先生や友達の話をきくとき、うなずいたり、ああ~、なるほど、わかったなどとつぶやいたりしながら、自分の心を態度や言葉に出しながら聴きましょう。

三つ目は、1学期の反省点です。学習用具、提出物、宿題などは、忘れずに提出しましょう。記録をしたり、チェックしたりして、心がけるようにしましょう。

2学期もみんな元気にがんばりましょう。」

明日から通常授業が始まります。

全教職員一丸となって子供たちと一緒にがんばってまいります。

保護者の皆様、地域の皆様、2学期もよろしくお願い致します。

コメント

コメントを投稿