一日遠足
5月31日金曜日,1~4年生は遠足でした。
目的地は・・・平川動物公園![]()
天気は・・・あやしい![]()
![]()
8時30分にバス
に乗り込み出発![]()
総勢25名バスの中では,4年生がバスガイド役で盛り上げてくれました。
クイズにビンゴに風船ゲームにしりとりであっという間に到着しました。
まずは動物園を見学
,
一番大笑い
したのはオランウータンのラルゴ
最初は反応なかったのに「ラルゴー」「ラルゴー」と子どもたちが呼んでいるうち
口びるをふるわせ「ぷっ!」「ぷっ!」
「ぷっ!」とするたびに子どもも教師も顔をくしゃくしゃに笑いました。
コアラや狸お昼寝中
,象さんはえさ![]()
に夢中でおしりを向けたままなどなど
動物の一面を楽しみながら,1周したあとお弁当
でした。
からすにねらわれることがあると聞き,弁当見張り番までしましたが,今回は大丈夫でした。
午後は,遊園地
に移動して300円もって,3つの乗り物を楽しみました。
帰る時間前に,雨
が降り出しましたが計画通りできてよかったです。
帰りのバスも4年生がじゃんけん大会とビンゴでにぎやか
に
寝ていてもOKという感じで,バス酔いする子もなく
無事に学校
へ到着しました。
「何がたのしかったですか?」と聞くと「遊園地!!」
複雑です・・・![]()







