『伊佐農林高校とのコラボ給食が,美味しかったよ!』
今日の給食は,伊佐農林高校の百周年記念事業の一環で,『農林高校の生徒が考えた献立を,伊佐農林高校の生徒が育てた食材で作ったもの』でした。
※クリックすると拡大します。
メニューは,
- 伊佐農林めぐみ汁
- 農林豚の美味(塩こうじ)焼き添え野菜
- 更正之素
- 地元のケーキ屋さんとのコラボしたデザート(プチムースケーキ) でした。
どのメニューも美味しくて,ほっぺたが落ちそうでしたが,中でも塩こうじの豚肉とのデザートの“プチムースケーキ”は,子どもたちに大好評でした。
伊佐農林の生徒さん達が大事に育てた肉や野菜などの食材が,こうして美味しい給食に変わるなんて,素晴らしい“食農教育”だと思いました。
こんな機会を設定してくださった関係者の方々,そして何より伊佐農林高校の生徒さん方に,心からお礼を申し上げます。
“またあったらいいな,食べたいな”と子どもたちが口々に笑顔で話していました。
※ “更生の素”は,昭和7年に開発された“豚味噌”です。地域の経済の立て直しを祈念して“更生の素”と名付けられたそうです。今,各地で作られているものの元祖でしょうか。
管理人
コメント