『鹿児島学習定着度調査に取り組んでいます。(第1日目)』
今日から県内の全ての小学校5年生と中学校の1,2年生が,標記調査に取り組んでいます。
第1日目は,国語と理科
本校の高学年は複式学級なので,5年生を取り出し,別の教室で受けさせます。
少し教室を覗いてみると,子どもたちは真剣に考え,鉛筆の動く音だけが響いています。
自信を持ってじっくり考え,最後までねばり強く取り組みましょう。
日頃の学習の成果として,よい結果が出るといいですね。
管理人
『曽木の子』
創立147年目を迎える古い歴史があり,校庭の木々の多さや近くにあの有名な曽木の滝があるなど,自然豊かな学校です。 今年は,34名でのスタートとなりました。 いつでも明るく,元気でしっかりあいさつができる子どもたちです。 住所 〒 895-2441 鹿児島県伊佐市大口曽木1753
« 『消防出初め式を参観しました。・・・規律の大切さ』 | メイン | 『未年,今年の抱負は?』 »
今日から県内の全ての小学校5年生と中学校の1,2年生が,標記調査に取り組んでいます。
第1日目は,国語と理科
本校の高学年は複式学級なので,5年生を取り出し,別の教室で受けさせます。
少し教室を覗いてみると,子どもたちは真剣に考え,鉛筆の動く音だけが響いています。
自信を持ってじっくり考え,最後までねばり強く取り組みましょう。
日頃の学習の成果として,よい結果が出るといいですね。
管理人
コメント