『消防出初め式を参観しました。・・・規律の大切さ』
先日,伊佐市であった“消防出初め式”を参観する機会がありました。
12時からパレードがあり,12時40分から式典が始まりました。
我が第9分団(曽木分団)も堂々の行進でした。
式典の中で,小型ポンプの操法訓練やポンプ車の訓練,規律訓練の披露がありました。
どの訓練を見ても,決められた手順どおり,きびきびとした動きが見られ,基本訓練の大切さを再確認させられる思いでした。
また,はしご隊による“はしご上での演技”も見られ,日頃の訓練・体力アップのための取組の一環を見ることができました。
市民の安全・安心のため,日夜取り組まれている消防署の方や消防団の方々に,心から敬意を表したいと思います。
管理人
コメント