プロフィール

フォトアルバム

『曽木の子』

 創立147年目を迎える古い歴史があり,校庭の木々の多さや近くにあの有名な曽木の滝があるなど,自然豊かな学校です。  今年は,34名でのスタートとなりました。  いつでも明るく,元気でしっかりあいさつができる子どもたちです。 住所 〒 895-2441 鹿児島県伊佐市大口曽木1753

アクセスランキング

« 『対不審者防犯訓練に取り組みました・・・自分の命は,自分で守る第3弾』(その①) | メイン | 『対不審者防犯訓練に取り組みました・・・自分の命は,自分で守る第3弾』(その③) »

2015年4月27日 (月曜日)

『対不審者防犯訓練に取り組みました・・・自分の命は,自分で守る第3弾』(その②)

 2回目は,不審者が車で近づいてくる状況を設定しました。

 車で近づいてきた不審者が,車から声をかけます。

20

 子どもたちは,質問に答えつつ距離を置きますが,なかなか不審者と判断できず,徐々に距離を詰められます。

 不審者が車から降りようとしたとき,子どもたちは初めて“助けてsign03”と叫びつつ,防犯ブザーを鳴らし,駆け出しました。

21

 110番の家に駆け込んだ時,犯人の車や人相・服装等を聞かれた時,なかなかしっかりとは覚えていないことも分かりました。時間が経つにつれて“記憶”は,曖昧になるようです。

23

 また,どこの場面で“不審者”と判断するかについては,顔をマスク等で隠していたり,しつこく誘って来たりしたときには,距離を置き,迷わず“大声で助けを求める”ことが大事だと教えていただきました。

 例えそれが結果として“不審者”ではなくても,子どもたちが犯罪の被害者になるよりはずっといいそうです。    ・ ・ ・ その③へつづく

             

  fullmoonfullmoon 管理人 fullmoonfullmoon

 

コメント

コメントを投稿