プロフィール

フォトアルバム

『曽木の子』

 創立147年目を迎える古い歴史があり,校庭の木々の多さや近くにあの有名な曽木の滝があるなど,自然豊かな学校です。  今年は,34名でのスタートとなりました。  いつでも明るく,元気でしっかりあいさつができる子どもたちです。 住所 〒 895-2441 鹿児島県伊佐市大口曽木1753

アクセスランキング

2023年10月12日 (木曜日)

第77回秋季大運動会

9月24日に秋季大運動会がありました。

今年は,4年ぶりに学校・PTA・地域が一緒になっての一日開催でした。

いろんな競技に,たくさんの方が参加していただき,盛り上がった一日でした。

Dsc02931

Dsc03058

Dsc03868

Dsc03645

Dsc03138

Dsc03355

Dsc04208


2023年9月 1日 (金曜日)

全員そろって 2学期が開始

Img_8538

今日から2学期が始まりました。

長い夏休みが終わり,今日は,全員元気に登校しました。

始業式では,児童代表で4年生が2学期の目標を発表してくれました。

2023年7月17日 (月曜日)

校内水泳大会

Img_1058

Img_1108

校内水泳大会がありました。あいにくの雨でしたが,子どもたちは

学習の成果を思う存分発表してくれました。

2023年5月 1日 (月曜日)

入学式・1年生を迎える会

令和5年度の入学式がありました。

Dsc01848

1年生を迎える会では,

お兄さんお姉さんが,1年生を楽しませてくれました。

Img_20230424095842912

Img_20230424101854789

Img_8448

2023年1月27日 (金曜日)

大雪の中の学校!

 この冬1番の寒気の流入で,一面の銀世界!

Image_50396161

Image_50376705

 1月24日(火)から雪が降り続き,1月25日(水)は,積雪が10cm程になりました。

 登下校の安全確保のため,登校時刻を遅らせて午前10時からの学校となりました。

Img_5952

 せっかくの機会です。登校してすぐにみんなで雪遊びです。子供たちはとてもうれしそうです。

Img_5976

先生方も中に入って,子供たち以上にはしゃいでいました。伊佐ならではの光景です。

Img_6020

 思い出に残る1日となりましたが,,,,,この寒さ,いつまで続くのやら,,,,

 

荻原,門前,中央子ども会の「もぐらうち」!

 1月14日土曜日に,荻原,門前,中央子ども会の「もぐらうち」が行われました。毎年恒例の地域行事です。 

P1210711

 昨年と同様に,学校職員も参加して子供たちの活躍を見守りました。竹にわらと縄を巻きつけた棒は昨年度よりもしなりが効いて,子供たちは勢いよく地面をたたくことができて満足そうでした。

P1210714
 集落の約20軒の家々を1時間ほどかけて巡りました。大変疲れた表情の低学年の子供たちでしたが,最後までしっかりとやり遂げました。これで「1人前の曽木の子」です。

P1210717

 今年は,様々な新聞社の取材を受け,県内に広く紹介していただきました。大変ありがたいことです。いつまでも大切にしたい曽木の光景です。準備や子供たちの安全確保に力を尽くしていただいた子ども会育成会の皆様,また,子供たちの「もぐらうち」を温かく迎えていただいた集落の皆様,本当にありがとうございました。

P1210723

3学期の始業式がありました。

 1月10日(火)に3学期の始業式を行いました。いよいよ2023年のスタートです。

Img_8428

 式では,児童を代表して2年生の岩下大悟さんが冬休みの反省と3学期に頑張りたいことを堂々と発表しました。特に,「冬休み中にかけ算九九の学習を頑張りました。」と力強く話す姿が大変立派でした。

Img_8435

 教頭からは,「これまで頑張ってきたことを,次の学年につなげる3学期にしましょう。」と話がありました。

Img_8443 

あと3ヶ月で,あっという間に次の学年です。ただ,積み重ねるだけでなく,学習面や生活面での目標をしっかりもって,よりよい自己実現を図ってほしいと思います。今年もよりよい1年となりますように!

2022年12月23日 (金曜日)

雪の2学期終業式!

 昨日の夜から降り続いた雪が3cm程積もりました。12月23日金曜日は,雪の中の終業式となりました。登校した子供たちは,一目散に校庭へ!雪だるまづくりや雪合戦が始まりました。

P1210626

 新型コロナウイルス感染症の第八波が猛威を振るう中,全児童,全職員がそろって終業式を迎えることができたことを大変ありがたく思います。

 終業式では,3年生の石井真羽さんが全児童を代表してあいさつし,2学期の成果と課題,3学期に向けた目標を堂々と発表しました。

P1210636

 校長先生は,子供たちそれぞれが2学期頑張ったことを報告し合い拍手を送り合う活動を通して,2学期での頑張りを称えられました。うれしそうに,恥ずかしそうに伝え合う子供たちですが,「自分自身のいところを自分で伝える」という経験を通して,自己有用感を高めることに確実に繋がっています。

P1210642

P1210649

 最後に,表彰伝達式が行われました。様々なコンクールや作品展,陸上記録会等,2学期の子供たちの頑張った成果が輝きました。

P1210672

 3学期も一層子供たちが輝く曽木小学校にしていきたいと思います。皆様,良いお年をお迎えください。

2022年12月 8日 (木曜日)

学校保健委員会が行われました。

 12月7日(水)の午後に,第2回学校保健委員会が開かれました。今回は,講師に,ほめ協会認定インストラクターの有園あつ子先生をお迎えし,「ほめ日記」をつけてみよう!~自己尊重感を高める工夫~という内容で講演していただきました。

P1210490

 日本の子供たちは,世界的に見て,体の健康はトップレベルなのですが,心の幸福度がとても低いということです。子供の豊かな自己実現のために,大人の意識を変えましょう。ほめる,ほめられることで脳と心の「喜びの循環」を生み出しましょうという内容でした。

P1210493

 「そっと ギュッと デー」に取り組んでいる本校のPTAですが,更に子供の自己肯定感を高めるための意義ある学習を展開することができました。

P1210496

 有園先生,本当にありがとうございました。

校内持久走大会が行われました。

 12月7日(水)に,校内持久走大会が行われました。朝の冷え込みは強かったものの,走るときには,穏やかな日差しが差し込み,絶好の大会日和となりました。

Img_5201

 子供たちは,これまでに朝のランニングや体育の時間に持久走の練習を取り組んで来ました。自分自身の記録に向けて,また新記録に向けていよいよスタートです。

Img_5210

Img_5255

Img_5322

 本番では,最後まで諦めないで頑張りきる子供たちの姿に,とても感動しました。

Img_5283

 また,1人1人の走りはもとより,みんなで応援し合う子供たちの姿が,とても印象的でした。

Img_5264

Img_5331

 コロナ禍ではありますが,沿道から,保護者の皆様,地域の皆様,こうようこども園の園児の皆様など多くの方々が,子供たちに熱い声援を送ってくださいました。大変ありがたいことです。この場を借りて御礼申し上げます。

P1210469

 先導は,県下1周駅伝伊佐チーム選手である上田さん(市教委社会教育課)が務めていただきました。走りながら子供たちに励ましの言葉をどんどんとかけていただいたおかげで,子供たちは自分の記録を更新することができました。

 年明けに行われる県下一周駅伝では,逆に私たちが精一杯応援して,上田さんの走りを盛り上げたいと思います。本当にありがとうございました。