『曽木っ子秋祭り・・・Part2』
秋色に飾られたいろとりどり“御輿”を子どもたちが担いで練り歩きます。
“わっしょい,わっしょい”と元気な声に,思わず,観客から手拍子が起こります。
次に子どもたちは,下校庭で,練習してきた踊りを披露しました。
こうして,曽木っ子秋祭りは,受け継がれて行くのです。
参観と応援,ありがとうございました。
管理人
『曽木の子』
創立147年目を迎える古い歴史があり,校庭の木々の多さや近くにあの有名な曽木の滝があるなど,自然豊かな学校です。 今年は,34名でのスタートとなりました。 いつでも明るく,元気でしっかりあいさつができる子どもたちです。 住所 〒 895-2441 鹿児島県伊佐市大口曽木1753
« 『 そぎっこ秋祭りだ! “わっしょい!,わっしょい!” 』 | メイン | 『“なかよし体育”で,縄跳びにチャレンジしました。』 »
秋色に飾られたいろとりどり“御輿”を子どもたちが担いで練り歩きます。
“わっしょい,わっしょい”と元気な声に,思わず,観客から手拍子が起こります。
次に子どもたちは,下校庭で,練習してきた踊りを披露しました。
こうして,曽木っ子秋祭りは,受け継がれて行くのです。
参観と応援,ありがとうございました。
管理人
コメント