プロフィール

フォトアルバム

『曽木の子』

 創立147年目を迎える古い歴史があり,校庭の木々の多さや近くにあの有名な曽木の滝があるなど,自然豊かな学校です。  今年は,34名でのスタートとなりました。  いつでも明るく,元気でしっかりあいさつができる子どもたちです。 住所 〒 895-2441 鹿児島県伊佐市大口曽木1753

アクセスランキング

2019年10月24日 (木曜日)

『今月暗唱するのは・・・暗唱朗読』

今月もやってきた暗唱朗読。

今回は祝日が多かったためか,少し早くやってきた感じがします。

Cimg0255

練習期間が短かったためか,子供たちも少し自信がなさそうな様子…

しかし,各学年とも頑張って発表することができました。

どの学年も物語文だったというのが,よかったかもしれません。

Cimg0265

暗唱朗読では,他の学年がどんな学習をしているのか知ることができます。

そんなところも暗唱朗読のいいところですね。

Cimg0284

さて,学年発表の後は1人で発表です。

いつもは手を挙げない子が積極的に挙げる姿も見られました。

全部で4人チャレンジしましたが,どの子も大きな声で暗唱できました。

Cimg0287

これからも,家で練習してくださいね。

お家の人にも,ぜひ聞かせてあげてください!

pencil TERU pencil

2019年10月23日 (水曜日)

『今回のテーマは・・・たてわり給食』

10月もたてわり給食の日がやって来ました。

Cimg2523

やはり他学年と一緒に食べられるというのは,子供たちにとって楽しみなことのようです。

今回も,にぎやかなたてわり給食となりました。

Cimg0339

今月のグループ分けのテーマは,「好きな行事」。

遠足や運動会,学習発表会など,4つのグループに分かれて食べました。

いちばん人気があったのは,遠足だったでしょうか。

少数意見の行事については,「その他の行事」というグループを作りました。

Cimg0343

みんなそれぞれ好きな行事は違いますが,仲が良くて何よりです。

Cimg2520

今年度も半分が過ぎました。

残りの行事にも,一所懸命取り組みたいですね。

banana TERU banana

2019年10月17日 (木曜日)

『気温は下がってきましたが・・・朝の体力づくり』

10月も半ばになり,伊佐の朝夕の気温はずいぶん低くなってきました。

日中との温度差が15度以上あるため,体調を崩しやすい時期でもあります。

そんな中,子供たちは朝の体力づくりに取り組んでいます。

Dsc01077

早く登校した子から順に,上校庭をジョギングします。

自分の目標に向かって走る子

友達と競い合い,楽しみながら走る子

12月の持久走大会に向けて,黙々と走る子

少し肌寒いですが,元気な子供たちの表情がとても素敵です。

Dsc01080

走り終わったら,サッカーをしたり,ドッジボールをしたり。

朝のボランティア活動の時間まで,体を動かします。

Dsc01073

スポーツの秋を楽しみながら,体を鍛える子供たち。

寒さの厳しい,伊佐の冬の気候に耐えられる体をつくっていきたいですね。

shoe TERU shoe

2019年10月 8日 (火曜日)

『今回のお話は・・・職員読み聞かせ』

10月第1週のの朝の活動は,職員による読み聞かせでした。

担任の先生以外の読み聞かせということもあり,子供たちは興味津々。

いつもと違ったお話が聞けたようです。

Dsc01022

友達とのコミュニケーションに関係するお話や

Dsc01026

地球のことについての科学のお話。

Dsc01038

自分のことに関するお話もあれば,

Dsc01032

どきどきするような昔話もありました。

読み聞かせによって,また少し子供たちの世界は広がったことでしょう。

興味をもって,図書館に足を運んでくれることを期待ています。

school TERU school

2019年9月27日 (金曜日)

『9月は詩が人気でした。・・・暗唱朗読』

今月も暗唱朗読の時間がやって来ました。

どの学年も運動会練習の合間を縫って,暗唱できるようにがんばってきました。

今月は,学期の最初の月ということで,詩の教材文の暗唱が多かったようです。

Dsc00949

夏休みを懐かしむ詩

命のつながりを感じる詩

言葉遊びのような詩

Dsc00951

1人で暗唱に挑戦する子供たちも,いつもより多かったかも!?

1年生だけは物語文の暗唱でしたが,しっかり大きな声で暗唱できました。

堂々としたその姿に,ぐんと成長した様子を感じました。

Dsc00950

今度は,また1か月後。

どんな暗唱を聞くことができるのか楽しみです。

notes TERU notes

2019年9月25日 (水曜日)

『本番に向けて・・・運動会予行演習』

いよいよ運動会が目前に迫ってきました。

本番に向け,本校でも予行演習を行いました。

Cimg0196

本番と同じように開会式を進め,いくつかの競技を行い,係児童も動いて…

2時間だけでしたが,今まで練習してきたことを生かしながら進めました。

Cimg0236

もう少し確認が必要なところもありましたが,だいたい仕上がってきました。

本番は,今度の日曜日。

練習期間は,残りわずか。

Cimg0257

悔いの残らないように,最後までがんばりたいと思います。

sun TERU sun

2019年8月20日 (火曜日)

『梅干しの出来を左右するのは…』

7月8日,3・4年生が梅干しのしそ漬け作業を行いました。

Cimg2314

本校では総合的な学習の時間の学習で,3・4年生が毎年梅干し作りを行っています。

学習発表会の折には販売もしていますが,大変好評をいただいています。

今年もみなさんに喜んでもらおうと,3・4年生が学習を進めながら準備を行っています。

Cimg2324

今回も学校応援団の地域の方をお招きし,しその入れ方や梅酢の使い方など,いろいろなことを教えていただきました。

昨年に比べ梅の数は少なかったものの,手作業のため時間がかかりました。

Cimg2326

それでも,子供たちの思いを込めたしそ漬けも無事に終了!

この後,天日干しなども行い,おいしい梅干しにしていきます。

完成するまでまだしばらくかかりますが,出来上がりが楽しみですね。

riceball TERU riceball

2019年8月 9日 (金曜日)

『みんなでさっさっ!』

6月24日は,仲良し体育がありました。

Cimg2169

県の体力アップの取組の1つに,チャレンジかごしまというものがあります。

内容は,集団で6つの種目(長縄跳びや一輪車など)に挑戦し,県内各小学校と記録を競うというものですが,体力アップ以外に仲間づくりもできるという一石二鳥の取組です。

Cimg2170

今回,本校が取り組んだのは「二人でさっさっ」という反復横飛びのような種目。

二人組で向かい合わせで手をつなぎ,できるだけたくさん反復横飛びをします。

相手と呼吸を合わせて行わないと,いい記録には結びつかないので苦労する子供たち。

しかし,何度か練習をしているうちに,回数も増えてきました。

Cimg2182

梅雨の暗い雰囲気を吹き飛ばすような笑い声が,あちこちで聞こえました。

これからも積極的に運動に取り組んでほしいと願っています。

foot TERU foot

『プール学習のスタートは…』

6月17日は,プール開きが行われました。

1年ぶりの水泳学習のスタートで,子供たちも楽しみにしていたようです。

1年生は初めてですので,少しだけ緊張している様子が見られました。

Cimg2034

プール開きの最初は,校長先生のお話に続き,児童代表の6年生が今年の抱負を発表しました。

準備運動の後は,いよいよプールの中へ!

Cimg2272

「冷たーい!」という声とともに,大歓声がわきました。

みんなでプールの中をぐるぐる回ったり,軽く泳いだり。

Img_2780

短い時間ではありましたが,それぞれが目標を立て,水に親しんだひと時となりました。

diamond TERU diamond

2019年8月 5日 (月曜日)

『ジンベエザメに会ってきました!』

6月14日,春の一日遠足がありました。

参加するのは,宿泊学習に行かなかった1~4年生。

今回の行く先は,鹿児島市内にある「いおワールドかごしま水族館」と「かごしまメルヘン館」。

伊佐からは少し離れているので,まだ訪れたことがない子供たちも多かったようです。

Img_2670

まず訪れた水族館では,黒潮大水槽に圧倒されました。

Cimg1946

その中をゆっくり泳ぐジンベエザメの9代目ユウユウに,子供たちの目もくぎ付け!

その後,各エリアの展示をたっぷり見学しました。

Cimg1979

続いて訪れたメルヘン館では,物語の世界が再現された館内施設に大興奮!

まるで,自分が物語の主人公になったような気持ちで,本の世界に親しみました。

みんな大満足の一日遠足となりました。

pisces TERU pisces