プロフィール

フォトアルバム

『曽木の子』

 創立147年目を迎える古い歴史があり,校庭の木々の多さや近くにあの有名な曽木の滝があるなど,自然豊かな学校です。  今年は,34名でのスタートとなりました。  いつでも明るく,元気でしっかりあいさつができる子どもたちです。 住所 〒 895-2441 鹿児島県伊佐市大口曽木1753

2020年5月19日 (火曜日)

『どんなお話が好きかな?・・・職員読み聞かせ』

年に数回予定されている,職員の読み聞かせ。

今年度最初の読み聞かせは,子供たちにどう映っていたのでしょうか。

Cimg4279

子供たちが真剣な表情で見つめるその先には,いろいろなお話が…

長編ものや短編,絵本と学年に合わせて中身は多様です。

Cimg4281

読み手である職員側も,

声色を変えたり,興味がありそうな本を紹介したりと

手を変え,品を変えて子供たちに臨みます。

Cimg4280

子供たちも,ワクワクしてくれているこの時間は,

今後も大切にしていきたいと思います。

good TERU good

2020年5月18日 (月曜日)

『豊作願って・・・緑化活動』

澄み渡る青空の下,全校で緑化活動を行いました。

Dsc02347

1年生~4年生は,畑に作られた畝に,黒マルチをかけました。

黒マルチをはった後,みんなで脇に土をかぶせます。

ここで,1・2年生はサツマイモを,3・4年生は野菜を育てる予定です。

Cimg4215

5・6年生は,プール横の小さな田で,田起こしを行いました。

少々固くなった土に,熱心に鍬をふるいます。

秋には,黄金色の稲穂が見られることでしょう。

Cimg4212

作業中は,日差しが強く汗ばむほどでしたが,

この苦労の分だけ,たくさんの収穫があることを期待したいですね!

sweat01 TERU sweat01

2020年5月13日 (水曜日)

『いい絵が描けたかな?・・・スケッチ大会』

5月8日(金)に,校内スケッチ大会を行いました。

Cimg4196

今年度は例年と異なり,新型コロナウイルスの影響で,

いつもご協力いただいている場所や三密になる場所を避け,

学校の内外や公園等で行いました。

Img_3664

素晴らしい青空の下,

子供たちはそれぞれの場所で,自分の思いを表現できたようです。

これからは,各教室で色をつけていくことになります。

Dsc02332

完成までもう少し時間がかかりますが,

どのような作品に仕上がるのか,とても楽しみです。

good TERU good

2020年5月12日 (火曜日)

『新しいメンバーでスタート!・・・委員会活動』

新年度になり,いろいろな活動もスタートしています。

その内の1つが,委員会活動です。

Dsc02172

本校では,3年生から委員会活動に参加します。

Dsc02173

たくさんあった委員会を3つに集約したため,

メンバーは少なくても内容は盛りだくさんですが,

上の学年が下の学年をサポートしながら活動に取り組んでいます。

Dsc02174

今までの先輩方の伝統を受け継ぎ,より良い学校にしていくために,

みんなで協力していきたいですね!

paper TERU paper

2020年3月16日 (月曜日)

『読んで,見て,考える・・・算数オリエンテーリング』

※ 現在臨時休校中ですが,休校前の学校の様子をお伝えしています。

今年度最後の最後の土曜授業日。

3学期の算数オリエンテ―リングが行われました。

Dsc01991

今回も,先生たちが考えたオリジナルの問題に挑戦します。

Dsc01982

今回はいつもと少し異なり,

自分で説明をしないといけない問題や

長い文章を読んで,その意味を理解して答える問題など

バラエティに富んでいました。

Cimg3187

校内を巡りながら,友達と話し合いながら

時には,先生方に質問したり,他の学年の人に教えたりしながら…

Cimg3176

正解にたどり着くのは大変だったと思いますが,みんな頑張っていました。

これからも,いろいろな場面で算数を活用してくださいね。

foot TERU foot

2020年1月27日 (月曜日)

『中学校で体験授業!・・・中学校入学説明会』

中学校への進学を心待ちにしている6年生。

そんな6年生が,中学校の入学説明会に参加しました。

Dsc01809

子供たちは,校長先生の話や学習・生活に関する話を

神妙な面持ちで聞いていました。

Dsc01813

その後は,体験授業を各教室で受けました。

女子は,理科室で玉ねぎや人(自分)の細胞の観察を…

Dsc01818

男子は,技術室でプログラミング体験をしました。

Dsc01823

どちらも楽しく学習できたようです。

卒業まであと2か月。

今日経験したことを,これからの生活に生かしていきたいですね!

good TERU good

2020年1月16日 (木曜日)

『緊張の中,チャレンジ!・・・鹿児島学習定着度調査』

2日間にわたって,5年生対象の鹿児島学習定着度調査が行われました

これは,全県的に行われている,国語,算数,理科,社会の学力に関する調査です。

中学校では,英語を加えた5教科で調査が行われます。

Dsc01787

調査の問題は,基礎・基本と活用・応用の両方の内容から出題され,

範囲も1年生~5年生までの内容となります。

Dsc01789

どの子も集中して,時間一杯がんばっていました。

「緊張して,違うことを書いたかも!」

という声も聞かれましたが,緊張をも乗り越えられるようになってほしいと思います。

scissors TERU scissors

2019年10月25日 (金曜日)

『後期もがんばりましょう!・・・仲良し集会』

令和元年度も半分を過ぎました。

3年生以上が参加して行う委員会活動も,後期のメンバーにバトンタッチすることになります。

新たな気持ちで,学校のためにできることを考え,がんばってくれるはずです。

Cimg0347

今回の仲良し集会は,新しい委員会メンバーの紹介でした。

まず友愛委員会。

当番活動では,主に校内放送や図書当番,国旗等の上げ下ろしを行います。

Cimg0348

続いて保健委員会。

当番活動では,主に健康観察簿配布やみだし73の集計等を行います。

Cimg0358

最後は,環境委員会。

当番活動では,主にアルミ缶回収や学校環境の整備等を行います。

Cimg0364

当番活動以外にも,学校生活を豊かなものにしていくための活動を委員会で検討し,自主的に行っていく予定です。

考えて行動できる,そんなそぎっ子になってほしいと願っています。

paper TERU paper

2019年10月24日 (木曜日)

『今月暗唱するのは・・・暗唱朗読』

今月もやってきた暗唱朗読。

今回は祝日が多かったためか,少し早くやってきた感じがします。

Cimg0255

練習期間が短かったためか,子供たちも少し自信がなさそうな様子…

しかし,各学年とも頑張って発表することができました。

どの学年も物語文だったというのが,よかったかもしれません。

Cimg0265

暗唱朗読では,他の学年がどんな学習をしているのか知ることができます。

そんなところも暗唱朗読のいいところですね。

Cimg0284

さて,学年発表の後は1人で発表です。

いつもは手を挙げない子が積極的に挙げる姿も見られました。

全部で4人チャレンジしましたが,どの子も大きな声で暗唱できました。

Cimg0287

これからも,家で練習してくださいね。

お家の人にも,ぜひ聞かせてあげてください!

pencil TERU pencil

2019年10月23日 (水曜日)

『今回のテーマは・・・たてわり給食』

10月もたてわり給食の日がやって来ました。

Cimg2523

やはり他学年と一緒に食べられるというのは,子供たちにとって楽しみなことのようです。

今回も,にぎやかなたてわり給食となりました。

Cimg0339

今月のグループ分けのテーマは,「好きな行事」。

遠足や運動会,学習発表会など,4つのグループに分かれて食べました。

いちばん人気があったのは,遠足だったでしょうか。

少数意見の行事については,「その他の行事」というグループを作りました。

Cimg0343

みんなそれぞれ好きな行事は違いますが,仲が良くて何よりです。

Cimg2520

今年度も半分が過ぎました。

残りの行事にも,一所懸命取り組みたいですね。

banana TERU banana