プロフィール

フォトアルバム

『曽木の子』

 創立147年目を迎える古い歴史があり,校庭の木々の多さや近くにあの有名な曽木の滝があるなど,自然豊かな学校です。  今年は,34名でのスタートとなりました。  いつでも明るく,元気でしっかりあいさつができる子どもたちです。 住所 〒 895-2441 鹿児島県伊佐市大口曽木1753

アクセスランキング

2019年10月29日 (火曜日)

『今年は出演します!・・・発表練習スタート』

隔年で出演している市の音楽発表会。

今年度は,いよいよ曽木小学校が出演する番です。

そこで,仲良し音楽でも練習をスタートしました。

まだ詳細をお見せすることはできませんが,二部合唱をがんばっています。

Cimg0374

朝の会や音楽の学習で学級ごとに練習していましたが,全校で合わせるのは今回が初めて。

声が小さかったり,タイミングがずれてしまったり…

Cimg0379

しかし,毎年のことながら,練習を積み重ねることでどんどん上達していく子供たちです。

あと10日もする頃には,きっと素晴らしい歌声を響かせていることでしょう。

Cimg0385

今から期待しておきたいと思います。

学習発表会での披露もお楽しみに!

note TERU note

2019年10月23日 (水曜日)

『今回のテーマは・・・たてわり給食』

10月もたてわり給食の日がやって来ました。

Cimg2523

やはり他学年と一緒に食べられるというのは,子供たちにとって楽しみなことのようです。

今回も,にぎやかなたてわり給食となりました。

Cimg0339

今月のグループ分けのテーマは,「好きな行事」。

遠足や運動会,学習発表会など,4つのグループに分かれて食べました。

いちばん人気があったのは,遠足だったでしょうか。

少数意見の行事については,「その他の行事」というグループを作りました。

Cimg0343

みんなそれぞれ好きな行事は違いますが,仲が良くて何よりです。

Cimg2520

今年度も半分が過ぎました。

残りの行事にも,一所懸命取り組みたいですね。

banana TERU banana

2019年10月10日 (木曜日)

『ここでも読書について・・・全校朝会』

前回の読み聞かせに続き,全校朝会でも係の先生から読書についてのお話がありました。

最初に,読書について子供たちに質問しましたが…

思った以上に,本校でも読書離れが進んでいました。

読書より,さらにテレビよりも,ゲーム,youtubeが大好きな子供たち。

Cimg0122

しかし,読書指導の先生から,読書の大切さについてお話があると少し考え始めたようです。

Dsc01047

また,東大生が子どもの頃に読んでいた本のベスト3について話が及ぶと,

「読んだことある!」

といった声もあがり,ちょっと興味が増してきたかも。

Dsc01044

来月は読書月間です。

今のうちからいろいろな本に親しみたいですね。

maple TERU maple

2019年9月20日 (金曜日)

『今回のお話は・・・読み聞かせ会』

毎月一回,校区からの読書ボランティアのお2人と,司書の先生による読み聞かせ会。

今回も,暑い中ではありますが,学校までお越しいただいて実施しました。

Dsc00878

子供たちも,読み聞かせはいつも楽しみにしています。

ですから,図書館の中もしーんと静かです。

Dsc00879

なかなか読書に興味が向かない子供たちもいますが…

毎回読んでいただいた本に関連した本を,図書館にはたくさん準備しています。

ぜひこの機会に,興味を持った本を手に取ってもらいたいと思います。

Dsc00880

次回は,どのような本を読んでもらえるのでしょうか。

今から楽しみですね。

good TERU good

2019年9月19日 (木曜日)

『ロックンおはらに,つなひきに・・・運動会練習』

運動会まであと半月。

全体練習も今回で4回目。

子供たちも,運動会を強く意識するようになったようです。

今回は,全体で踊る「ロックンおはら」と「全校つなひき」をメインに練習しました。

Dsc00886

「ロックンおはら」は,1年生ももうバッチリ!

リズムよく踊っていました。

Cimg0161

Cimg0162

「全校つなひき」では,各組の意地がぶつかる好勝負!

本番ではどちらが勝ってもおかしくないほどでした。

Dsc00891

最後には閉会式の練習も行い,いよいよ2日後の予行演習を迎えます。

残りわずかとなりましたが,精一杯がんばりたいと思います。

sun TERU sun

2019年9月14日 (土曜日)

『いじめについて考えました・・・授業参観等』

本校では,9月初旬を「いじめ問題を考える旬間」に設定して,様々な取り組みをしています。

例えば,標語づくりや全校朝会での生徒指導担当の話,いじめアンケートの実施など…

その中の1つに,保護者の授業参観があります。

各学級で,いじめ問題に関する道徳や学活の授業を行い,子供たちと一緒にいじめについて考えます。

Cimg0097

相手の気持ちを考えた言葉かけ

相手のことを思いやった行動

一人一人がどうすればよいのかを考えることができました。

Cimg0104

授業参観後は,親業講座で保護者を対象にいじめに関する講話がありました。

わが子に関係することということで,みなさん真剣な表情で臨まれていました。

Cimg0115

自分には何ができるのか。

今後も,みんなで一緒に考えていきたいと思います。

heart01 TERU heart01

2019年9月13日 (金曜日)

『いつもより緊張するね・・・市教委訪問』

うだるような暑さの中,市の教育委員会による学校訪問がありました。

Cimg9923

教育委員のみなさんも来校し,校長が本校の取組や実情等を説明いたしました。

また,各学級の授業参観も実施されました。

Cimg9932

お客様がいらっしゃるとは聞いていたものの,思ったよりも多い人数の来校に,

子供たちもかなり緊張したとか…

Cimg9934

授業が終わると安ど感から,思わず「ふう。」とため息をもらす子もいたようです。

Cimg9943

普段通り,あるいは普段以上に頑張った子供たち。

保護者や地域の方々にも,この姿をたくさん見せられるよう2学期も頑張りたいですね。

hotel TERU hotel

2019年9月 9日 (月曜日)

『協力するために・・・全校朝会』

本日の全校朝会は,生徒指導担当の先生のお話でした。

Cimg9871

これから,運動会がやって来ますが,子供たちに協力することの大切さについて考えてもらうため,簡単なゲームを行いました。

ゲームの内容は,パズルのようになった正方形の破片を,あるルールの下で集め,完成させるというもの。

最初のルールは,しゃべったり,ジェスチャーで教え合ったりしてはいけないというものでした。

子供たちも,何とかパズルを完成させていきますが,なかなか全員が完成するところまではいかなかったようです。

特に低学年には厳しかったようです…

Cimg9854

次に,みんなでルールを変え,言葉に出さなければ教えてもよいということにしました。

すると,見事に協力し合って,正方形を作り上げることができました。

Cimg9865

子供たちは,身をもって協力することの大切さを感じたようでした。

ぜひ,今回の体験を運動会に生かし,がんばってくださいね!

good TERU good

2019年9月 5日 (木曜日)

『暑さになんか負けないぞ!・・・運動会練習など』

南の方から台風が近づいてきていますが,今日もうだるような暑い日でした。

そんな中,運動会練習なども始まりました。

Dsc00849

朝の活動では,仲良し体育で走力測定をしました。

久々の50m走でしたが,体はまだ本調子ではなかったようです。

この結果も参考にしながら,紅白の組み分けなどを進めていきます。

Dsc00851

高学年の体育では,運動会とも関係のある短距離走やリレーの学習を行っています。

今回は,バトンパスの練習でしたが,上手にバトンをつなげるには,まだまだ練習が必要なようです。

まだしばらくは暑い日が続きますので,熱中症にも注意しながら,体を動かすようにしていきたいと思います。

dash TERU dash

2019年6月11日 (火曜日)

『今年度最初の暗唱朗読は…』

本校で毎月取り組んでいる暗唱朗読。

今年度もスタートしました。

Cimg1387

各学年,国語の教材文を覚えて,みんなの前で暗唱します。

まずは6年生からスタートして…

順に1年生まで発表することができました。

Cimg1414

各学年の発表が終わると,1人で挑戦!

人数が多い5・6年生は3人で発表することになりましたが,

挑戦した全員が最後まで発表することができました。

Cimg1418

次は6月中旬の予定。

またのチャレンジを楽しみにしています。

scissors TERU scissors