歯と口の健康月間2
今日は学校医のこうき歯科の歯科衛生士さんに来ていただき、1・2年生に歯の指導をしていただきました。
まず、6才臼歯について話をされました。
その後、磨き残しになりやすいところを確認して、実際にブラッシングの仕方を学びました。
子どものブラッシングと、おうちの方々の仕上げ磨きで
むし歯ゼロをめざしましょう!
『曽木の子』
創立148年目を迎える古い歴史があり,校内には桜・梅・銀杏等の木々が植えられ、近くには有名な曽木の滝があるなど,自然豊かな学校です。 今年は,児童32名でスタートしました。 明るく,元気でしっかりあいさつができる子どもたちをめざしています。 住所 〒 895-2441 鹿児島県伊佐市大口曽木1753
« スクランブルエッグ作り | メイン | 歯と口の健康月間その3 »
今日は学校医のこうき歯科の歯科衛生士さんに来ていただき、1・2年生に歯の指導をしていただきました。
まず、6才臼歯について話をされました。
その後、磨き残しになりやすいところを確認して、実際にブラッシングの仕方を学びました。
子どものブラッシングと、おうちの方々の仕上げ磨きで
むし歯ゼロをめざしましょう!
コメント