プロフィール

フォトアルバム

『曽木の子』

 創立148年目を迎える古い歴史があり,校内には桜・梅・銀杏等の木々が植えられ、近くには有名な曽木の滝があるなど,自然豊かな学校です。  今年は,児童32名でスタートしました。  明るく,元気でしっかりあいさつができる子どもたちをめざしています。 住所 〒 895-2441 鹿児島県伊佐市大口曽木1753

アクセスランキング

« 子ども会活動(看板作り) | メイン

2025年5月13日 (火曜日)

伊佐さわやかあいさつ運動・学校運営協議会

今朝は、さわやかな朝を迎えました。

さわやかな朝にふさわしく「伊佐さわやかあいさつ運動」の日でもありました。

コミュニティや地域の方々が正門前であいさつ運動や登校の見守りをしてくださいました。

Cimg7877

Cimg7879

Cimg7880

「おはようございす。」の声が朝日の差す正門に響きました。

ありがとうございました。

午後からは、第1回学校運営協議会を開催しました。

まず、各学級の授業の様子や子供たちの様子を見ていただきました。

1・2年生は、学級活動の時間で、

掃除の仕方について、みんなで考える学習でした。

Cimg7881

Cimg7882

3・4年生は、図工で、迷路を作るために箱の形作りをしていました。

Cimg7885

Cimg7886

5・6年生は、外国語の時間でした。

音声で聞き取った発音の文字を当てる学習をしていました。

Cimg7883

Cimg7884

その後、学校経営について校長が説明したり、活動計画等について確認したりしました。

Cimg7887

委員の方々に様々なご意見をいただきながら、教育活動を進めていきたいと思います。

よろしくお願いします。

お忙しい中、ご出席くださり、ありがとうございました。

コメント

コメントを投稿