『勝敗の行方は・・・秋季大運動会⑥』
お弁当を食べた後も,競技は続きます。
午後になると,空は雲一つない青空になり,気温も上がりました。
午後からは,1~4年生の玉入れ,5・6年の学年種目が行われます。
チームで協力して,勝利をめざします。
5・6年生は,頭脳も使って,曽木小での一日の様子を競技で再現!
全校応援による応援合戦も盛り上がりました。
最後の気力を振り絞り,紅白の団長を中心に声を張り上げます。
最後の紅白全員リレーでは,次々と首位が入れ替わる大接戦。
そして迎えた運命の成績発表…
今年度の優勝は,紅組でした!
勝った紅組も,負けた白組も,どちらも一生懸命がんばりました。
どの子にも素敵な思い出として残ったことでしょう。
後片付けまで含め,ご協力いただいた保護者や校区の皆さんに,改めて感謝申し上げます。
本当にありがとうございました。
次は,今月末の学習発表会でお待ちしております。
TERU