プロフィール

フォトアルバム

『曽木の子』

 創立147年目を迎える古い歴史があり,校庭の木々の多さや近くにあの有名な曽木の滝があるなど,自然豊かな学校です。  今年は,34名でのスタートとなりました。  いつでも明るく,元気でしっかりあいさつができる子どもたちです。 住所 〒 895-2441 鹿児島県伊佐市大口曽木1753

アクセスランキング

2016年12月 9日 (金曜日)

『 “ 持久走 ” の練習を頑張っています!』

 12月10日土曜日の“持久走大会”に向け,持久走の練習が佳境に入っています。

 朝の体力作りを始めとして,各学級での練習,そして全校体育で練習を積み上げ,自己新記録を目指します。

Pc010566 曽木校では,ペースランニングを取り入れ,友だちとの競争より“自分との競争”をより意識させています。いかに自分のペースを作り,記録を向上させていくかが求められます。

Pc010568

Pc010574 持久走大会でも,自分で設定した目標と比べ,自分の走りを振り返ることになっています。

 みんな,自己新記録目指して,練習に励もうね。heart04

 dashrun 管理人 rundash

2016年12月 8日 (木曜日)

『“修学旅行の2日目”・・・みんな元気です。』

 昨日は,丸小ホテルに到着した様子を写真で紹介しましたが,朝,ホテルを出発する様子が送られてきました。

Dsc_0139 Dsc_0142 お世話になった丸小ホテルの皆さんに,お礼のあいさつをしてます

 聞くところによると,昨晩はみんなぐっすり眠って,今日のグリーンランドでの活動に備えていたようです。

今頃はきっと,グリーンランドでの活動shineを楽しんでいることでしょう。

・・・と思っていましたら,グリーンランド到着の様子が送られてきました。

Dsc_0143 熱心に園内マップを見て,計画を立てていますね。

けがなく十分に楽しんでほしいものです。happy01

たくさんの土産話を待ってるよ!

※ 5・6年生がいない間は,3・4年生が中心になって学校のいろいろな活動を支えていました。これも伝統でしょうか。

修学旅行隊のこの後は,

 菊水I.C  14:10

 人吉I.C  15:40 と移動して  

 曽木小学校に 16:20 帰校予定です。

2016年12月 7日 (水曜日)

『 “ 修学旅行隊 ” は・・・今 』

修学旅行隊から連絡が入りました。

皆さん,ご安心ください。

天候にも恵まれ,予定どおり順調に学習を進めているそうです。

    9時35分 熊本総合車両所を見学し,

 12時30分 熊本城に着きました。

Dsc_0127

Dsc_0132

一日目ということもあって,ちょっぴりの緊張も伺えますね。

曽木小は小規模校なので,針持小・羽月西小と合同で修学旅行を行っています。

両校のお友達とも仲良くして,素敵な思い出をたくさん作ってきてほしいですね。

Dsc_0138_2

   17時10分 本日のお宿,丸小ホテルに無事到着!

  ・・・との連絡が入りました。

みんな,今晩はしっかり眠れるのでしょうか。

みんなでお泊り,楽しそうですね。

    ◇〇◇ 管理人(見習い) 〇◇〇

 

2016年12月 6日 (火曜日)

『 “ 木場式体幹トレーニング ” を楽しみました!』

   いつもは,高学年生を対象に指導して頂いているのですが,今回は特別に“全校”を対象に指導して頂きました。

   木場先生は,サッカーの長友選手のトレーニングを指導されておられるすごい方ですが,子どもたちが取り組みやすいように,内容を工夫され,子どもたちの興味を引きつけて指導されました。

 片足立ちから始まり

Pb160117マットの上での片足の急な引き上げ

Pb160122胸に手を組んだ状態での“一本道を歩く運動等々

Pb160133

Pb1601411年生も飽きる暇が無いほど楽しく充実した時間となりました。

Pb160176

Pb160159 でも,大事な事は,これを継続して取り組むことだと思います。現に,いつも取り組んでいる高学年の児童は,体幹がしっかりしてきたためか,足を上げても身体がぐらつくこと無く,先生に褒めて頂く程でした子。

 是非,家族で取り組む時間を設定して,楽しんで欲しいと思います。運動不足の保護者の方々は,老化防止にも良いかも・・・。

coldsweats01denim子どもよりもぐらついていた管理人denimcoldsweats01

 

2016年12月 5日 (月曜日)

『 “ 11月の俳句 ” も力作(?)ぞろいです!』

  曽木校では,月に一度,“俳句タイム”に取り組んでいます。

 これは,表現活動の1つとして,“季節を感じて言葉で表す”機会の一つとなっています。

全校児童が取り組んでいるのですが,各学年の作品から一つずつ紹介します。

(1年) さあ さん   maple

 おちばたち きれいにそまる おしゃれさん

(2年)  ゆずは さん  virgo

 七五三 きらきらひかる おひめさま

(3年)  しもん さん  maple

 夕日さし ちらちらとちる もみじかな

(4年) はると さん  maple

 伊佐の秋 もみじの赤色 光ってる

(5年) しょうじ さん dash

 白い息 朝寒うづく 冬近し

(6年) こころ さん  cloud

  ふと見ると 空を埋めるか いわし雲

 回数を重ねる毎に,表現する感性の世界が広がっているみたいです。

 12月は,“寒さ”bearingの表現が増えるのでしょうか?

  maplericeball 管理人 riceballmaple

 

2016年12月 2日 (金曜日)

『 “ 曽木っ子秋まつり ” を楽しんで頂きました。』・・・その③

 “秋まつり”のあとは,昔遊びです。

 おじいさんやおばあさん方に教えていただきながら,昔遊びを体験しました。

Pb180269

Pb180271

Pb180273

Pb180265

P1020902

P1020894

 ・けんだま ・輪投げ ・お手玉 ・おはじき 等々,お話をしながら楽しい時間を過ごすことができました。

 そのあとは,交流給食です。オープンスペースで一堂に会する給食は,圧巻でとても楽しかったです。

Pb180285

Pb180280

 

 

Pb180276

来年もまた遊びに来てくださいね。

・・・その③へつづく

  shinehappy01 管理人 happy01shine

2016年12月 1日 (木曜日)

『 “ 曽木っ子秋まつり ” を楽しんで頂きました。』・・・その②

神輿のあとは,教室に会場を移しての“お店屋さんごっこ”です。

 子どもたちが工夫を凝らした“模擬店”が並び,子どもたちの元気な呼び込みの声が響きます。 

 模擬店は,

・へんしん屋さん(手作りのいろいろな服を着せて,変身させます)

Pb180255_2

Pb180228_2

・まと当て屋さん(ゴム鉄砲で的を当てます)

Pb180256

Pb180254

・お弁当屋さん(工夫された美味しそうなお弁当が並べられています)

Pb180248

Pb180249

 

 

・迷路ゲーム屋さん(自作の迷路ゲームで,遊んでもらいます)

Pb180236

Pb180233

  

・くじ引き屋さん等々,工夫されていました。

 子どもたちがゲームの説明をして,保育園児やお年寄りの方々がお客となり,どのコーナーでも,笑顔heart04があふれていました。happy01

 ・・・その③へつづく

  shinehappy01 管理人 happy01shine

2016年11月30日 (水曜日)

『 “ 曽木っ子秋まつり ” を楽しんで頂きました。』

 1.2年生が,以前から準備していた『曽木っ子秋まつり』を行いました。

  当日は,天気が心配されましたがcoldsweats02,子どもたちの思いが通じたのか,どうにか外で神輿を担ぐことができました。

Pb180217

Pb180215

 

 観客は,招待して来て頂いた“老人会の方々”“紅洋保育園”のお友達,そして“保護者の皆さん”です。

Pb180211

Pb180220

 shineわっしょいsign03heart04わっしょいsign03と元気なかけ声が響き,子どもたちの笑顔があふれます。

 ここ曽木には,神輿を担ぐ機会がないので少しぎこちない気がしますが,時間が経つにつれて元気いっぱい神輿を揺らす子どもたちでした。

 その後は,観客の皆さんに,踊りの披露です。

Pb180204

Pb180201

 少々練習不足気味でしたが,元気いっぱい踊り,皆さんの笑顔を引き出していました。

 ・・・その②へつづく

  shinehappy01 管理人 happy01shine

2016年11月28日 (月曜日)

『 “ 算数オリエンテーリング ” を楽しみました。』

 算数オリエンテーリングは,校内に設定してある“算数的設営物”を活用し,児童を算数好きにしようという目的で行われているものです。

 各学年の問題は,各担任が作りますが,問題を考えている担任の先生方も,楽しんで作っているようです。

 例えば,

◇先生方の車のナンバーをつかった問題(1年生)

◇2回の廊下を端から端までストップウォッチを持って歩き,3回の平均値を出す問題(5年生)

◇廊下の端から端までアーチェリーの矢を放ったところ,2秒かかったときの矢の速さを求める(6年生)

  時間の始まりと共に子どもたちが教室から飛び出し,あちこちと回って問題を解いていきます。

Pb120087

Pb120083

Pb120077

Pb120079教師は,困っている子どもを見付けては“ヒント”を与え,正解に導きます。

Pb120086

 算数がより好きになったかな?

 flairhappy01 管理人 happy01flair

2016年11月25日 (金曜日)

『秋と冬が混在?・・・一気に冷え込みました!』

 

 “偏西風が南の方を通り,寒気団が下がってきて寒気が運ばれます”・・・と,天気予報が伝えていましたが,これほど冷たくなるとは思いませんでした。bearing

Dsc_0045_2

 今朝の伊佐は,マイナス2℃。吐く息も地面も真っ白で,氷も張っていました。

Pb250290

Pb250299

 木々は紅葉の真っ盛り,秋と冬とが混在している感じです。

Pb250298

Pb250301

 寒さに慣れているはずの伊佐の子どもたちも,急な寒気の到来で寒く感じるのか,その身を縮めるようにして登校していましたが,登校後は校庭を元気に駆け回っていました。

 環境の変化について行けないのか,体調を崩している子どもも多くいるようです。

 みなさん,手洗い・うがいに努め,かぜを引かないようにね。

 bearingmaple 管理人 maplebearing